2024-03-30 Sat : 疑問形定食
#03月30日 #2024-WN13 #2024-03-30 #2024年03月
生活
春、あまりにも春。そのへんを少し歩けば「春じゃん」となる。そんな朝を過ごす。
https://gyazo.com/e842c5f8abb60298a70f2ac77cf59d49
名古屋珈琲店でモーニングのセットをやっていく。妻もぼくもここのコーヒーや空間が好きだわよ。もりもりに作業を進める。喫茶店やカフェ、どこでも作業が捗るってわけじゃなくて、中には、なんか気が散っちゃうような空間もあるのよね。名古屋珈琲店は捗りスポットなので重宝している。今後もお世話になります。
https://gyazo.com/4692682f9472054c49cab7f94c8f0ae1
ランチのために入った飲食店、メニューに疑問形のやつがあっておもしろかった。厚切り炙り豚肉の定食に似たなにかが出てくるのかもしれない。こうして書いていて興味が強まってきた。今度は疑問形のメニューを頼んでみようかな。
https://gyazo.com/ce3b761e5740d002e36bfbfec25966a1
春、春、春。
https://gyazo.com/23e00683a37fcf068785dd4e0b5644d0
農業用水路を流れる水がきらきらしていてとてもきれい。
https://gyazo.com/35aab07f4ccb12099d3785734fa5a32f
16:00 から Ethereum Japan 方面の週次定例会に参加。毎度、いろんなことを学べてお得だわよ。感謝です。
夜ごはんを食べながら『不適切にもほどがある!』の第 9 話を観た。おもしろかった。ぼくはここまでずっと楽しめていてラッキーだな。残りは最終話のみ、明日にでも観ようと思っている。
三連でパックになっているヨーグルト、牧場の朝。こういう開け方をしてしまうのは、まさにうちの妻って感じがしてほほえましい。そういうところあるよね。
https://gyazo.com/e65e076469793e35f82f4d64cf7c70d4
純朴声活にエピソード 23 を投稿しておいた。最近のことを話したです。
https://open.spotify.com/episode/4T4UaTrN1enpbGmldxvWsK
Project FH では要件が明確ではない機能のプロトタイピングを進めていて、とりあえず触れるものができたので実際のデータと組み合わせて試している。機能としてはまあまあいい感じ、体験はもうちょっと洗練されていてほしい、という感触。このままじゃ「機能完成!」とはならないだろうなあ。設計を見直した方がいいか。もうちょっと考えよう。
Teacher Teacher の Discord でちょっとしたミーティング的なものが開催されていたので顔を出したり。
動かし
今日は歩数が 10,000 をこえたので、運動量も悪くない感じになった。あったかくなってくると歩数も伸びるね。暑くなりすぎるとまた減っちゃうけれど、春はお散歩が捗るいい季節なので、日々の運動をやっていきたいね。
頭を動かす
心を動かす
体を動かす
手を動かす
人を動かす
今日の n 年前
2023-03-30 / 2023-03-30 Thu : 恋 Want You Back
2022-03-30 / 2022-03-30 Wed : 煮干しオイル
2021-03-30 / 2021-03-30 Tue : 文字は、まるで奇跡ですよ。
2020-03-30 / 2020-03-30 Mon : 自粛、要請、不要不急
ナビ
前日 : 2024-03-29 Fri : テンホウの包囲網
翌日 : 2024-03-31 Sun : すべてが白い車になる
#日記
https://api.june29.jp/nikki/2024-03-30